2016年12月23日金曜日
20161217茨木三島駅伝+20161223万博クロカン
遅くなりましたが、先日出場した茨木三島駅伝の結果から
定期テストを挟み、難しい状態でのレースでしたが、頑張って走ってくれたと思います
【結果】
順位24位(38チーム中) 記録:1時間8分38秒
1区3km:瀧涼太(J2) 10分26秒(区間19位)
2区3km:根尾瑛(J3) 11分11秒(区間23位)
3区3km:前田尚輝(J1) 11分35秒(区間26位)
4区3km:荒川諒一郎(J1) 11分34秒(区間23位)
5区3km:土井一真(J1) 11分54秒(区間25位)
6区3km:前原一仁(J3) 11分58秒(区間21位)
そして本日は万博クロスカントリーに出場しました
芝生や高低差のある万博公園内を走るクロスカントリーはトラックでは味わえない面白さがあり、なんとTシャツまで貰えるため出場しています(笑)
中長だけでなく、より多くの部員が来年も出場してくれたら良い経験になると思います
ちなみに私も地味に出場し、26分かかってしまいました(笑)
25分切れるように来年も走ります!
【結果 中学5kmの部】
瀧涼太(J2) 21分31秒
荒川諒一郎(J1) 22分7秒
大槻高久(J2) 24分18秒
原大典(J2) 24分36秒
井貫皓介(J2) 24分42秒
伊賀智志(J2) 25分40秒
湯川創太(J2) 25分41秒
前田尚輝(J1) 25分47秒
上野久(J2) 27分12秒
中川遥仁(J2) 27分13秒
村井力丸(J2) 27分14秒
2016年12月19日月曜日
冬季練習の1コマ
チームは現在、定期考査も終了し、本格的な冬季練習へと移行しています
今日は服部緑地に出向き、走り込み中心のメニューを全員でこなしました
ぐったりしている部員達(笑)
この冬のテーマは「手を抜いて走る100本より、100%を出し切って走る1本」
練習の「質」をどれだけ高めることができるかにこだわっていきます!
2016年11月30日水曜日
20161106奈良市記録会@鴻池
更新が遅くなりましたが、今シーズンのトラック最終戦が終わりました。
チームは現在、冬季練習に突入しています。
来シーズンに大きい花を咲かせるように頑張っていこう!
【結果】
●100m
森川智矢(J3) 12秒17(+1.6)
曽我部成磨(J3) 12秒89(+1.5) 自己新!
安本卓矢(J3) 12秒84(+1.4) 自己新!
川西浩介(J3) 13秒71(+0.7)
前原一仁(J3) 15秒60(+2.6)
中川遥仁(J2) 13秒14(+1.6)
上月昭慶(J2) 13秒21(+1.2)
村井力丸(J2) 13秒81(+3.0)
井貫皓介(J2) 13秒52(+0.7) 自己新!
上野久(J2) 13秒48(+2.5)
高城武大(J2) 13秒52(+0.8) 自己新!
瀧涼太(J2) 13秒63(?)
伊賀智志(J2) 13秒43(+3.3)
髙見啓一郎(J1) 14秒23(+2.4)
●200m
大槻高久(J2) 25秒64(?)
村井力丸(J2) 28秒26(+2.2)
高城武大(J2) 27秒99(+3.4)
上月昭慶(J2) 27秒44(+1.8) 自己新!
髙見啓一郎(J1) 29秒44(+1.8) 初
●400m
盛雄希(J3) 65秒59
曽我部成磨(J3) 61秒32 初
大槻高久(J2) 61秒84 自己新!
●800m
瀧涼太(J2) 2分16秒84
●1500m
川西浩介(J3) 5分33秒54 初
根尾瑛(J3) 5分02秒39 自己新!
荒川諒一郎(J1) 5分04秒16 自己新!
前田尚輝(J1) 5分04秒79 自己新!
●3000m
前原一仁(J3) 11分34秒59
●110mH
盛雄希(J3) DQ
中川遥仁(J2) 19秒36(‐0.8)
上野久(J2) 18秒74(‐0.8) 自己新!
●400mR
中川・大槻・上月・瀧 50秒37
伊賀・村井・井貫・上野 52秒58
●走幅跳
森川智矢(J3) 5m16(+0.3) 初
安本卓矢(J3) 5m30(+2.0) 自己新!
川西浩介(J3) 4m31(+0.7)
荒川諒一郎(J1) 4m41(+0.8)
前田尚輝(J1) 3m74(+1.5) 初
●三段跳
安本卓矢(J3) 11m22(+2.3) 初
曽我部成磨(J3) 10m64(?) 初
●4種競技
上田陽介(J3) 1628点
110mH:16秒70(+0.5) 砲丸投:8m42 走高跳:1m45 400m:66秒11
2016年10月16日日曜日
20161016駅伝地区予選@万博
本日、大阪中学駅伝地区予選に出場しました
生徒たちにとっては初めての駅伝の試合でした
全員でたすきを繋ぐ、普段味わえないチームで戦う「駅伝」の面白さを肌で感じてくれたでしょうか
アクシデントもありましたが、テスト期間の中、よく頑張ってくれたと思います
【結果】
順位:21位(43チーム中) 記録:1時間7分9秒
1区3.4km:山口晃史(J3) 11分44秒(区間16位)
2区2.8km:瀧涼太(J2) 10分24秒(区間25位)
3区2.8km:土井一真(J1) 11分28秒(区間32位)
4区2.8km:前田尚輝(J1) 10分55秒(区間20位)
5区2.8km:荒川諒一郎(J1) 11分19秒(区間26位)
6区2.8km:前原一仁(J3) 11分19秒(区間23位)
2016年10月11日火曜日
2016100809大阪中学総体@ヤンマーフィールド長居
8月末に行われた地区予選を勝ち抜いた選手のみ出場できる学年別の大会。
本校は今年度、選手権・通信・総体といった中学3大公式戦の本大会(大阪府大会)に出場は出来ましたが、なかなか持てる力を発揮できず終わってしまうケースが多かったです。
本大会も同様で、自己ベストには遠く及ばす終えてしまう選手が目立ちました。
こういった大きい大会で結果を残すには、競技にどう取り組んでいるかが問われます。
試合を迎えるにあたって、どれだけ練習し、自信を持って当日を迎えられるか
当日、朝のアップや試合前のアップで最後の確認をし、出来る準備をすべて終えてスタートラインに立てるか
これを疎かにすると、必ずどこかでボロが出ます。実際に起こっています。
「心・技・体」の「心」の重要性を改めて感じる大会になりました。
【結果】
●2年男子110mH
中川遥仁(J2) 19秒01(+1.3)
●3年男子110mH
新熊璃久(J3) 予選:16秒23(+3.1) 準決勝:16秒50(+1.6)
●2・3年男子400m
山口晃史(J3) 58秒41
●2年男子800m
瀧涼太(J2) 2分21秒90
●2・3年男子三段跳
上田陽介(J3) 記録なし
2016年9月19日月曜日
20160919高槻市選手権@万博
全員参加できる、今シーズン最後の公式戦となった高槻市選手権
ローカルな大会ですが、決勝あり、表彰ありと目標のひとつにできる試合です
このような試合でしっかり自己新を出したり、決勝を経験したり、順位を得たりすることで自信を身に付け、また明日からの練習へのモチベーションにしてもらいたいです!
【結果】
●100m
岡本光平(J3) 予選:11秒83(+0.6) 決勝:11秒84(+2.3) 第8位!
髙見啓一郎(J1) 14秒13(+0.3) 自己新!
大槻高久(J2) 12秒57(±0) 自己新!
伊賀智志(J2) 13秒42(±0) 自己新!
井貫皓介(J2) 13秒68(±0) 自己新!
上月昭慶(J2) 13秒14(+0.3) 自己新!
中川遥仁(J2) 13秒05(+0.3) 自己新!
瀧涼太(J2) 13秒21(+0.3) 自己新!
村井力丸(J2) 13秒74(+0.5)
高城武大(J2) 13秒61(+1.0) 自己新!
上野久(J2) 13秒53(+1.0) 自己新!
前田真宏(J3) 12秒41(±0)
森川智矢(J3) 12秒07(+0.8)
林航平(J3) 14秒08(+0.9) 初
安本卓矢(J3) 13秒13(+0.6)
●800m
山口晃史(J3) 2分09秒03 自己新・第3位!
瀧涼太(J2) 2分19秒63 第7位!
前田尚輝(J1) 2分35秒77
土井一真(J1) 2分33秒03 初
荒川諒一郎(J1) 2分25秒31 初
●3000m
林航平(J3) 12分58秒68
前原一仁(J3) 11分22秒83 自己新!
●110mH
新熊璃久(J3) 予選:17秒01(±0) 決勝:16秒43(+1.5) 自己新・第2位!
盛雄希(J3) 予選:18秒53(±0) 決勝:17秒38(+1.5) 自己新・第4位!
中川遥仁(J2) 予選:18秒52(+0.4) 自己新! 決勝:19秒07(+1.5) 第6位!
上田陽介(J3) 予選:16秒36(+0.4) 自己新! 決勝:19秒28(+1.5) 第7位!
上野久(J2) 21秒13(±0)
●走高跳
山口晃史(J3) 1m45 初・第3位!
大槻高久(J2) 1m30 初・第5位!
高城武大(J2) 1m30 初・第6位!
新熊璃久(J3) 1m30 初・第7位!
前田尚輝(J1) 1m25 初
村井力丸(J2) NM(記録なし)
●走幅跳
上田陽介(J3) 5m85(+1.6) 自己新・第2位!
岡本光平(J3) 5m55(±0) 第5位!
曽我部成磨(J3) 5m48(+0.6) 第7位!
安本卓矢(J3) 5m18(+0.9) 自己新!
川西浩介(J3) 4m49(+0.6) 自己新!
荒川諒一郎(J1) 4m50(+0.6) 初
前原一仁(J3) 3m47(+0.5) 初
●砲丸投
土井一真(J1) 5m99 初
●400mR
森川・岡本・新熊・前田 予選:46秒72 決勝:DNS
盛・曽我部・安本・上田 予選:49秒49 決勝:DNS
中川・大槻・上月・瀧 50秒32 チームベスト!
村井・井貫・上野・伊賀 DNS
2016年9月17日土曜日
20160911JO挑戦会@万博
先週日曜、ジュニアオリンピックの大阪代表を決める試合に出場してきました。
この試合は参加標準があったため、本校からは1名のみの出場でした。
【結果】
●100m
岡本光平(J3) 12秒02(-0.8)
●400mR
中川・大槻・上月・瀧 DQ(オーバーゾーンで失格)
試合が続いており、明後日は高槻市選手権です。
たくさんの生徒達が自己新を出してくれることを期待しています。
登録:
投稿 (Atom)